2023年11月29日(水)に、関東学院大学八景キャンパスにて理工/建築・環境学会2023年度研究発表講演会が開催されました。
化学分野からは以下の学生が口頭発表を行いました。
今後の活躍も期待しています。
1.	Carbon-Dots-in-Matrixのワンステップ合成と蛍光特性 清水 裕斗
2.	ゼオライトとクエン酸水溶液によるゾル-ゲル反応 池田 智哉
3.	ゼラチンを用いたプラズモニック銀ナノ粒子の簡易合成と評価 五十嵐 智也
4.	蛍光性カーボンドットフィルムの作製と評価 小林 巧我
5.	柔軟剤に含まれるマイクロカプセルの測定方法の検討 チョウ シシン
6.	水道水中のマイクロプラスチックの分析方法の検討と存在実態 森川 悟
7.	色素吸着型MnO2電極の光励起による静電容量への影響 吉野 暖人
8.	ナノ層状リアクターによるノニオン性色素の吸着とpHの影響 黒神 佑芽
9.	添加剤変更による含Co錯体層状MnO2を用いた低電位での水素生成 佐々木 涼
濱上研究室のホームページ
鎌田研究室のホームページ
友野研究室のホームページ