物理学I、II、III、IV
先端技術の基礎学問である物理学の基本法則と応用について学ぶ。
解析力学
ニュートン力学を解析学の手法を用いて体系化し、一般的でかつ統一された形式で取り扱う方法とその応用にについて学ぶ。
物質と原子
原子や分子などのミクロの世界を記述する量子力学の基本法則について学ぶ。
数値計算法
コンピュータにおける数の表現法や数値誤差の問題、さらに種々の数値計算の方法について紹介する。
主な研究分野
原子の中心に存在する原子核の研究を行っている。主な研究テーマは、(1)原子核におけるアルファ・クラスタリングとアルファ凝縮の構造研究、(2)新しい原子核であるストレンジ核の生成、構造及び崩壊、(3)軽い原子核の深部空孔状態の構造と分解過程、などである。応用数学的手法とコンピュータを駆使して原子核の運動方程式を調べ、実験データと比較・検討しながら、謎の多い原子核の新しい運動様式および存在様式を明らかにしている。
ひとこと
大学4年間は人生の中で最も輝き、思い出に残る時期です。この貴重な4年間でものを考える力と自ら主体的に実践する力を養って、その後の人生の起爆剤にして下さい。