投稿者「rikou」のアーカイブ
[生命科学]浜田信城先生セミナー(生命科学セミナー)を開催しました
5月12日(木)に「生命科学セミナー」授業において、神奈川歯科大学の浜田信城先生をお迎えしてセミナーをしていただきました。「生命科学セミナー」は少人数でセミナー形式の議論を行ったり、様々な分野で活躍されている先生をお迎え … 続きを読む
[情報]フレッシャーズミーティングを行いました
5月14日(土)に、情報学系(情報ネット・メディアコース、映像クリエーションコース)のフレッシャーズミーティングを開催しました。 情報学系では、入学後1ヶ月経って大学生活にある程度慣れたこの時期に、今後のために講演会 … 続きを読む
[総合機械] 論文表彰を受けました!
2015年度の産業・化学機械と安全部門講演会におきまして、大学院工学研究科機械工学専攻2年の土屋匠君(指導教授:金田徹教授)が論文表彰を受けました。 表彰内容:一般社団法人 日本機械学会産業・化学機械と安全部門 論文 論 … 続きを読む
[5/28(土)開催]国際シンポジウム兼研究成果報告会が開催されます。
The International Symposium on Highly-Controlled Nano- and Micro-Scale Functional Surface Structures for Front … 続きを読む
[5/29(日)開催] 体験授業フェスタ
総合大学ならではの幅広い学問分野から、学科/コースごとに特色あるテーマを設定して授業を公開します。全11学部が選りすぐりのいち押し授業を公開しますので、興味をもった講座を自由に選んで、大学の「学び」を体験してみてください … 続きを読む
[数理・物理] フレッシャーズ・ミーティングを開催しました
4月21日(木)に、数理・物理コースのフレッシャーズ・ミーティングを開催しました。 学系長・山田泰一先生によるご挨拶と乾杯の後、教員と学生を交えての歓談の時間となりました。 1年生全員による1分間スピーチ(出身地、趣味、 … 続きを読む
[応用化学]新入生向けに大庭敏之先生の講演会を開催しました
2016年4月8日(金)1講時に応用化学コースの新入生向けに、大庭塾代表の大庭敏之先生(元日産自動車(株)シニアエンジニア)をお招きし、「自ら考える、という必要性、重要性 -データ、数字にはストーリーが存在する-」という … 続きを読む
[応用化学]新入生歓迎会を開催しました
2016年4月8日(金)に、応用化学コースの学生会※が主催する新入生歓迎会を開催しました。この歓迎会は、新入生どうしの親睦をより深め、大学生活に早い時期に馴染んでもらうことで充実した学生生活を送るためのきっかけとなること … 続きを読む
[土木・都市防災]新入生歓迎会が開催されました
4/12(火),土木学系土木・都市防災コースの4年生で構成される学生会が主催で,新入生歓迎会が開催されました. 当日は多くの新入生や在校生,先生方も参加し,軽食を囲みながらビンゴゲームをしたり,○×クイズを行ったり,終始 … 続きを読む
[機械/自動車/ロボティクス]新入生フレッシャーズミーティングをおこないました
2016年3月31日に、総合機械コース/自動車コース/ロボティクスコースの新入生オリエンテーションと、フレッシャーズミーティングをおこないました。 オリエンテーションでは、履修の指導や教職員の紹介がおこなわれました。フレ … 続きを読む
















