投稿者「rikou」のアーカイブ
[機械学系] 「設計コンテスト2015」で授賞しました。
機械学系 金田徹研究室の学生が、(公社)日本設計工学会が主催、(一社)電子情報技術産業協会が後援した「設計コンテスト2015」で3位になりました。 設計課題は、結果的にプロジェクタでした。(この製品名は仕様 … 続きを読む
[11/22(日)-23(月・祝)開催] 青少年のためのロボフェスタ2015
理工学部電気学系 元木誠准教授が「青少年のためのロボフェスタ2015」に出展します! 開催日時:平成27年11月22日(日・祝), 23日(月・振) 10:00~15:00 開催会場:神奈川県 … 続きを読む
[電気学系]日産自動車総合研究所の見学会を実施しました
11月11日13時より、横須賀市追浜にある、日産自動車の総合研究所にて、電気・電子コース専門応用科目として開講されている「スマートカーエレクトロニクス(担当:浅野 正春 先生)」受講者を対象とした見学会が開催されました。 … 続きを読む
[11/27(金)開催]理工/建築・環境学会研究発表講演会
2015年11月27日(金)理工/建築・環境学会研究発表講演会を開催します。 この行事は、工学部、理工学部及び建築・環境学部における教育・研究の一層の充実と躍進を図ることを目的として、関連企業 … 続きを読む
[国際交流]「英語で見よう、東京!」 “Let’s Explore Tokyo in English!”を実施しました
2015年11月7日(土)に理工学部国際交流事業として「英語で見よう、東京!」“Let’s Explore Tokyo in English!” を実施しました。 参加者は理工学部学生のほかに、留学生、建築・環境学部生、 … 続きを読む
[土木学系]現場見学会を開催しました
10/29(木),土木学系3年生対象「耐風・風工学」の講義の一環で,五栄土木株式会社の方々の協力を得て現場見学会を開催しました.対象地は,金沢八景キャンパスから徒歩圏内の夕照橋で,耐震補強工事の真っ最中です. ダイバーが … 続きを読む
[情報学系]3年次学生対象特別講演会を開催しました
10月27日(火)に情報ネット・メディアコース3年次学生を対象に、マイクロソフト社テクニカルエバンジェリストの渡辺 弘之氏をお呼びして、特別講演を行っていただきました。 講演内容は、クラウドコンピューティング、ICT … 続きを読む
[機械学系]2年次生対象講演会を開催しました
2015年10月1日機械学系(総合機械/自動車/ロボティクスコース)の2年次生を対象とする、講演会を開催しました。 講演題目:『新素材設備事業の変遷(偶然は必然であり新製品を生み出す)』 講師:斉藤福一氏(機械工学科第一 … 続きを読む
[化学学系]オープンキャンパスで個別相談と研究・実験紹介ツアーを行いました
10月25日(日)に「秋のオープンキャンパス&一般入試対策講座」を実施しました。応用化学コースでは、教員との個別相談と研究・実験紹介ツアーを実施しました。これから大学受験を控えている高校3年生の生徒さんとその保 … 続きを読む
[共通科目]ミニ講演会「ろうそくの炎から考える化学」を開催しました
理工学部/建築・環境学部教養学会では、2015年10月22日に理科系学生のための英語の講演会「ろうそくの炎から考える化学」(講師:理工学部生命科学コース 飯田 博一 先生)を開催しました。 飯田博一先生は、講演に先立ち王 … 続きを読む