投稿者「rikou」のアーカイブ
[研究紹介]第5弾オススメ研究を掲載しました(総合機械)
理工学部では、さまざまな分野の研究に取り組んでいます。今回は、総合機械コースのオススメ研究を紹介します。 【総合機械コース】 ナノ・マイクロ空間における材料・加工プロセスの研究柳生 裕聖 研究 … 続きを読む
[化学学系]フレッシャーズプロジェクト発表会を開催しました
応用化学コースの「フレッシャーズプロジェクト」の合同発表会が1月14日(水)1講時と1月21日(水)1講時の2週にわたり、フォーサイトの301教室にて開催されました。 フレッシャーズプロジェク … 続きを読む
[電気学系]2014年度博士学位論文公開説明会を開催しました
2015年1月10日(土)に金沢八景キャンパス フォーサイト21にて、大学院工学研究科博士後期課程 電気工学専攻の博士学位審査に係る公開説明会が開催されました。電気工学専攻は、電気学系(電気・電子コース/健康・スポーツ計 … 続きを読む
KGUサイエンスコミュニケーション活動報告会を開催しました
1/14(水)にサイエンスコミュニケーターの活動を総括する報告会を開催しました。 サイエンスコミュニケーション活動プロジェクトは、関東学院大学理工学部、工学部、工学研究科の学生が サイエンスコ … 続きを読む
[機械学系]フレッシャーズプロジェクト発表会をおこないました
2015年1月14日に、機械学系(総合機械コース/自動車コース/ロボティクスコース)のフレッシャーズプロジェクト発表会をおこないました。 フレッシャーズプロジェクトは、1年次に配当されている必修科目です。グ … 続きを読む
[受験情報]一般入試(前期日程)、大学入試センター試験利用入試(前期日程)の出願受付を開始しました
本日 1月7日(水)より、一般入試(前期日程)、大学入試センター試験利用入試(前期日程)の出願受付を開始しました。WEB出願 による出願も可能です。 一般 … 続きを読む
[土木学系]ソイルストラクチャーコンテストで準優勝しました!
11月29日(土)に,地盤工学会関東支部創立10周年記念行事として「第9回ソイルストラクチャーコンテスト」が開催され,出場した地盤防災工学研究室の学生が「社会人が選ぶ液状化対策工法アイディア賞」で第2位に輝きました。 … 続きを読む
[研究紹介]第4弾オススメ研究を掲載しました(応用化学)
理工学部では、さまざまな分野の研究に取り組んでいます。今回は、応用化学コースのオススメ研究を紹介します。 【応用化学コース】 安全・安心な水素社会実現に向けて~材料の色の変化で水素の漏れを室温 … 続きを読む
[生命学系]バイオ技術者認定試験が実施されました
12月21日(日)に、バイオ技術者認定試験が実施されました。バイオ技術者の資格は、日本バイオ技術教育学会が実施している認定試験です。関東学院大学では受験する学生のために、毎年試験会場を貸し出しています。 & … 続きを読む
[機械学系]3年次生対象講演会 就職支援プログラムをおこないました
2014年12月12日(金)に理工学部機械学系(総合機械コース/自動車コース/ロボティクスコース)の前身である工学部機械工学科(総合機械コース/自動車コース/ロボットコースシステム専攻)の3年生と大学院工学 … 続きを読む