投稿者「rikou」のアーカイブ
[総合機械/自動車/ロボティクス]ICETAT2020で大学院生が受賞しました
トライボロジー研究室(宮永研究室)の大学院生(三和怜央君)が,ICETAT2020で「Merit Award」を受賞しました。 ICETAT2020 (ICETAT2020)は,2020年11月7日に台湾で開催されま … 続きを読む
[教養学会講演会(自校史第11回)]テーマ『関東学院大学の特色1 奉仕活動、セツルメント』
[教養学会講演会(自校史第11回)] テーマ『関東学院大学の特色1 奉仕活動、セツルメント』 … 続きを読む
[応用化学]関東学院大学冠奨学金の採用~応用化学コース~
大学院工学研究科物質生命科学専攻および理工学部理工学科化学学系に所属する学生(板倉誠,永島優也,関口詩織,沖口陸,内海瑠奈,佐藤鈴之助,長谷川慧,中村健大,阿部真弓,稲葉光亮,佐藤匠,櫻田優香,今井美咲,小野魁都,他) … 続きを読む
[応用化学]ポスター優秀賞を受賞@第10回CSJ化学フェスタ2020~応用化学コース~
2020年10月20日にオンラインで開催されました第10回CSJ化学フェスタ2020にて,応用化学コース友野・鎌田研究室に所属の板倉誠さん(修士1年生)が「ポスター優秀賞」を受賞しました。国内最大の化学の学会である日本 … 続きを読む
[教養学会講演会(自校史第7回)]テーマ『人物から辿る関東学院大学3 富田富士雄、白山源三郎など』
[教養学会講演会(自校史第7回)] テーマ『人物から辿る関東学院大学3 富田富士雄、白山源三郎など』 … 続きを読む
[生命科学]理工/建築・環境学会研究発表講演会(2020)
2020年11月16日(月)に『理工/建築・環境学会研究発表講演会』が開催されました。 生命科学コースからは7の演題について、教員、大学院生が口頭発表を行いました。 今回は感染症拡大防止のため、本会場とは別にパブリ … 続きを読む
[教養学会講演会(自校史第6回)]テーマ『人物から辿る関東学院大学2 富田富士雄、白山源三郎など』
[教養学会講演会(自校史第6回)] テーマ『人物から辿る関東学院大学2 富田富士雄、白山源三郎など』 … 続きを読む
[教養学会講演会(自校史第5回)]テーマ『人物から辿る関東学院大学1坂田祐など』
[教養学会講演会(自校史第5回)] テーマ『人物から辿る関東学院大学1坂田祐など』 … 続きを読む
[教養学会講演会(自校史第4回)]テーマ『【通史Ⅲ】新制大学・六浦移転、神学部・学園紛争』
[教養学会講演会(自校史第4回)] テーマ『【通史Ⅲ】新制大学・六浦移転、神学部・学園紛争』 … 続きを読む
[応用化学] 在校生対象オリエンテーション・学修優秀賞表彰
2020年9月16-18日に新2-4年生を対象としたオリエンテーションが開催されました。昨年度を踏まえ,将来に向けて新しい年度への考えや方向性に関する指針について濵上学系長からお話しがありました。 また,各学年での学習優 … 続きを読む
















