投稿者「rikou」のアーカイブ

[応用化学] 未来の発明者へ — 企業で活きる「特許」という考え方を学ぶ

2025年6月、関東学院大学理工学部では、日本パーカライジング株式会社の知的財産グループより小林勇太氏をお迎えし、「特許制度と企業における特許の重要性」と題する特別講義が開催されました。学部2年生に対して、「発明をどう守 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | [応用化学] 未来の発明者へ — 企業で活きる「特許」という考え方を学ぶ はコメントを受け付けていません

[理工学部、建築・環境学部教養学会ミニ講演会](第75回理科系学生のための公開英語講演会)Brain and Drug Addiction: Brain Can Modulate Reward System『脳と薬物依存』

[理工学部、建築・環境学部教養学会ミニ講演会](第75回理科系学生のための公開英語講演会)                    Brain and Drug Addiction:                  Br … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | [理工学部、建築・環境学部教養学会ミニ講演会](第75回理科系学生のための公開英語講演会)Brain and Drug Addiction: Brain Can Modulate Reward System『脳と薬物依存』 はコメントを受け付けていません

[理工学部、建築・環境学部教養学会ミニ講演会] (第74回理科系学生のための公開英語講演会)Capillary Pumped Loop: Expertise for Heat Transfer『キャピラリーポンプ』

(理工学部、建築・環境学部教養学会ミニ講演会) 第74回理科系学生のための公開英語講演会            Capillary Pumped Loop: Expertise for Heat Transfer     … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | [理工学部、建築・環境学部教養学会ミニ講演会] (第74回理科系学生のための公開英語講演会)Capillary Pumped Loop: Expertise for Heat Transfer『キャピラリーポンプ』 はコメントを受け付けていません

[応用化学] 金融リテラシー 川原拓人 @応用化学セミナー

 2025年5月22日(木)、応用化学セミナーにおいて株式会社i・Partnersの社長執行役員である川原拓人(かわはらたくと)先生に“キャリアデザインとパーソナルファイナンス”という題目で、主として金融リテラシーについ … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | [応用化学] 金融リテラシー 川原拓人 @応用化学セミナー はコメントを受け付けていません

[応用化学] 宝石を通してわかること 那須 勲

   2025年5月15日(木)、応用化学セミナーの講師として、宝珠悉皆師の那須 勲(なす いさお)先生をお招きしました。 当日の講演では、那須さん自身の宝珠悉皆師になるまでの社会で経験したことをお話ししていただきました … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | [応用化学] 宝石を通してわかること 那須 勲 はコメントを受け付けていません

[応用化学] 地域と産業を学ぶ応用化学研究基礎特別講義

KTグループ・神奈川トヨタ × 横浜市金沢区による産学地域連携講演を開催 2025年5月28日、関東学院大学理工学部の授業「応用化学研究基礎」において、神奈川トヨタ自動車(現KTグループ)から堀江まゆみ氏、横浜市金沢区区 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | [応用化学] 地域と産業を学ぶ応用化学研究基礎特別講義 はコメントを受け付けていません

[理工学部、建築・環境学部教養学会主催ミニ講演会] (第73回理科系学生のための公開英語講演会) Exploring the Dynamic High-Energy Universe 『激動の高エネルギー宇宙への旅』

(理工学部、建築・環境学部教養学会主催ミニ講演会) 第73回理科系学生のための公開英語講演会              Exploring the Dynamic High-Energy Universe         … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | [理工学部、建築・環境学部教養学会主催ミニ講演会] (第73回理科系学生のための公開英語講演会) Exploring the Dynamic High-Energy Universe 『激動の高エネルギー宇宙への旅』 はコメントを受け付けていません

[健康テク]新入生ガイダンス

  4月2日にパシフィコ横浜で執り行われた入学式に先立って,4月1日に金沢八景キャンパスで新入生を対象とした学生証および学内ネットワーク利用に関する書類の配布とともにプレイスメントテストが実施されまし … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | [健康テク]新入生ガイダンス はコメントを受け付けていません

[先進機械]大学院生が国際会議(ICMDT2025)にて発表しました

2025年4月23日~4月25日にアクリエひめじ(兵庫県姫路市)において開催されたThe 10th International Conference on Manufacturing, Machine Design an … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | [先進機械]大学院生が国際会議(ICMDT2025)にて発表しました はコメントを受け付けていません

[先進機械] 野毛山動物園との共同開発を実用新案に登録しました

野毛山動物園(公益財団法人緑の協会)と機械学系の堀田智哉准教授との共同研究により開発した小動物用捕獲網を実用新案に登録しました(登録第3250883号)。この小動物用捕獲網は,野毛山動物園の飼育員からの意見、要望を元に、 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | [先進機械] 野毛山動物園との共同開発を実用新案に登録しました はコメントを受け付けていません